福島県立石川支援学校たまかわ校

本校は、石川支援学校の分校として、旧川辺小学校の校舎を改築して、平成29年度に開校しました。知的障がいのある児童生徒が学習しています。小学部・中学部合わせて約60名の児童生徒が在籍しています。緑に囲まれた自然豊かな地でのびのびと元気に学校生活を送っています。

福島県立石川支援学校たまかわ校

本校は、石川支援学校の分校として、旧川辺小学校の校舎を改築して、平成29年度に開校しました。知的障がいのある児童生徒が学習しています。小学部・中学部合わせて約60名の児童生徒が在籍しています。緑に囲まれた自然豊かな地でのびのびと元気に学校生活を送っています。

マガジン

記事一覧

小学部 修学旅行~アクアマリンふくしまに行きました~

学校祭「たまっ子祭り」開催!

中学部修学旅行に行ってきました

PTA親子セミナー & 懇親会

キラキラタイム~学期末清掃週間~

【中学部】ブルーベリー収穫体験

交流及び共同学習~須釜小学校~

小学部 修学旅行~アクアマリンふくしまに行きました~

 11月1日(金)、小学部6年生7名はアクアマリンふくしまへ修学旅行に行ってきました。天気にも恵まれ、ウキウキしながらバスの旅を楽しんできました。  水族館では、事前学習で覚えた魚をたくさん見つけて目を輝かせている子供たちの姿がありました。 振り返り(修学旅行の目的から) 簡単なきまりやマナーを守って、公共施設を利用することができる。 →魚を鑑賞するときには水槽をたたいたり、水槽の中に手を入れたりすることはなく、きちんとルールを守って見学できました。 海の生き物の様々な

学校祭「たまっ子祭り」開催!

 10月12日(土)、学校祭「たまっ子祭り」が盛大に行われました。子供たちは、これまで学習してきたことをもとに、練習を重ね、元気いっぱいの演技を見せてくれました。  保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの御来場ありがとうございました。 「オープニング」 1 「なないろレストラン」(小学部4年生) 2 「おさんぽにいこう~ぞうくんのさんぽ~」(小学部1年生) 3 「ひびけ!たまっ子だいこ」(小学部5年生) 4 「やまのおんがくか」(小学部2・3年生) 5 「たまかわ校

稲刈り体験をしよう

 たまかわ水稲栽培研究会の招待により、10月1日(火)、村内の田んぼで稲刈りを体験させていただきました。  初めての取り組みで、中学部の生徒は大変楽しみにして当日を迎えました。  研究会の方から稲作や作業の手順などの話をうかがいました。実際に生徒は刈り取られた稲穂をコンバインまで運び、脱穀(稲穂から籾を外す作業)を中心に作業しました。  作業の後には、新米で作られたおにぎりが振る舞われ、おいしい!と感動の感想が聞かれました。  研究会の皆様、大変ありがとうございました。 振

中学部修学旅行に行ってきました

9月19日(木)~20日(金)の日程で、東京・千葉方面へ修学旅行に行ってきました。交通手段として、電車、新幹線を利用しましたが、東北新幹線のトラブルにより、日程を変更せざるを得ない状況となりました。 待ち時間が大変長く、いつ発車するかわからない新幹線の中で、じっと我慢しました。とても頑張りました。 東京・千葉では気を取り直し、楽しむことができ、たくさんの思い出ができました。 振り返り(修学旅行の目的から) 見る、聞く、触れる、感じるなど、様々な体験をする。 → 日ごろ見た

PTA親子セミナー & 懇親会

PTA親子セミナー  夏休みに入り、PTA行事として「PTA親子セミナー」が開催されました。講師に玉川村の栄養士と食生活改善推進員の方々をお迎えして「夏野菜を使った簡単ピザ作り」を行いました。簡単な調理活動を通して、子供たちや保護者の方からは「美味しかった。」「苦手な野菜も食べることができた。」などの感想をいただき、参加者が楽しく食育について学ぶことができました。 PTA懇親会  親子セミナーの後は、懇親会が開催されました。分校長先生の乾杯の後、終始和やかな雰囲気で、ど

かき氷作り教室

 サクセス倶楽部(鏡石町)の方々のご厚意で、かき氷作り教室が行われました。自転車をこぐ動力を使ってかき氷器を動かしかき氷を作ります。たくさんのシロップの中から好きなものを選び、みんなご機嫌でおいしいかき氷をいただきました。「きれいなあじがする。」「おいしい。」「ありがとう。」1学期のよい思い出になりました。

中学部職場見学

須賀川共労育成園の見学 7月10日(水)、中学部1年1組、2組、2年1組、3年1組の生徒が訪問しました。利用者の方の1日の生活について、動画を視聴しながら説明を聞いたり、彼岸花作りの作業の様子を見学したりしました。難しそうな手作業をまるで職人のように行っている利用者の方の様子を見て、思わず「すごいね。」と感銘を受ける生徒もいました。工程の一部を体験させていただき、とても良い経験となりました。 わーくる矢吹の見学 7月11日(木)、中学部1年3組、2年2組、3年2組の生徒

キラキラタイム~学期末清掃週間~

たまかわ校では、学期末に清掃週間として『キラキラタイム』を行っています。 中学部1年生の学級では、教室の床の掃き掃除や拭き掃除をはじめ、ロッカーや下駄箱の清掃を行いました。友達と協力してごみを集めたり、下駄箱の泥汚れを雑巾で一生懸命落としたりしました。ピカピカになった後は、担当の先生に確認をしてもらい、合格のシールをもらいました。 掃除は心をきれいにするとも言われます。 心理学的にも自己効力感(自分には何かを成し遂げる力があるという感じ)を高めるとも言われます。 達成感

【中学部】ブルーベリー収穫体験

中学部の生徒は、玉川村の佐久間ブルーベリー農園でブルーベリーの収穫体験を行いました。ブルーベリーの木には、大きな実が実っていて甘くておいしかったです。農園の佐久間さんをはじめスタッフの皆さん、ありがとうございました。 毎年恒例行事となっています。いつも親切に対応してくださり、ありがとうございます。8月下旬頃まで一般の方も収穫体験できるそうです。もしよろしかったら、皆さんも体験してみてください。お問い合わせ、申込は下記までお願いします。

交流及び共同学習~須釜小学校~

小学部1、2、3年生が、玉川村立須釜小学校4年生と交流活動を行いました。それぞれ準備してきたイラストや文字カードを使って、協力して作品作りを行いました。また、ダンスやバルーンも楽しみました。

清潔な体と健康

生活単元学習の時間に養護教諭の先生にご指導をいただき、体を清潔にする大切さと洗顔の仕方を学習しました。子供たちは、手順表を見ながら、洗顔フォームを使って顔を洗い、気持ちよさを味わいました。汗をかく日々ですが、汗をかいたときには、自分で顔を洗ってさっぱりできるといいですね。